平成30年度江戸川区野球ひじ検診が終了しました。
2019年1月20日、小松川小学校にて江戸川区野球ひじ 検診が行われました。 エコー検査やフィジカルチェックを始め、今年は元プロ野球選手の田中浩康選手による特別講演、リズムトレーニングを取り入れており、盛りだくさんな検診となりました。...


第4回研修会開催のお知らせ
この度は、2019年3月23日に開催いたします第4回研修会についてご案内申し上げます。 今回の研修会では、 『成長期野球肘の診断と治療』山崎哲也 医師(横浜南共済病院スポーツ整形外科部長) 『投球障害の予防とパフォーマンス向上の両立-リハビリから現場でのトレーニング指導まで...


第4回江戸川野球ひじ検診 スタッフ募集
平成30年12月吉日 関係各位 NPO法人江戸川スポーツ医学研究会 理事長 岩本 航 江戸川野球ひじ検診 ボランティアスタッフ募集要綱 謹啓 時下、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。また日頃より当研究会の活動にご理解とご協力を賜り深く感謝申し上げます...
慶應義塾大学体操部フィジカルチェックを実施しました★
2018年11月25日に今回で3回目となる、慶應義塾大学体操部のフィジカルチェックを行いました。 実施内容としては例年通り、選手の基礎能力である関節可動域・筋力・バランス能力・俊敏性などをはじめ、超音波診断装置を用いて筋の収縮率などを測定しました。そして最後には各項目に対す...


第3回研修会が終了しました
2018/8/18に浅草橋ヒューリック&カンファレンスホールで行われました、NPO法人江戸川スポーツ医学研究会の第3回研修会が終了しました。 今回は、金岡恒治先生(早稲田大学スポーツ科学学術院教授)、成田崇矢先生(健康科学大学健康科学部理学療法学科教授)に、『アスリートの腰...


第3回研修会募集開始のお知らせ
今回は、特別講師として、早稲田大学スポーツ科学学術院教授の金岡恒治先生と健康科学大学健康科学部理学療法学科教授の成田崇也先生をお招きし、アスリートの腰痛に対して医師・理学療法士双方の立場から論じていただきます。 お申し込みは以下のURLよりお願いいたします。...


第3回研修会開催が決定しました
3月の第2回研修会に続き、2018年8月18日(土)に第3回研修会を開催することが決定しました。 今回は、金岡恒治先生(早稲田大学スポーツ科学学術院 教授)と成田崇矢先生(健康科学大学健康科学部理学療法学科 教授)のお二方を特別講師としてお招きし、ご講演いただきます。...


検診事業が東京中日スポーツに紹介されました
江戸川区・葛飾区の連盟と共催の、江戸川ひじ検診ならびに葛飾ひじ検診の活動が、2018/4/4付けの『東京中日スポーツ』に紹介されました。


第2回研修会が終了しました
2018年3月17日 墨田区KFC Hallで開催されました当法人主催第2回研修会が終了しました。 今回は、菅谷 啓之 医師(船橋整形外科病院スポーツ医学・関節センター)、 鈴木 智 理学療法士(船橋整形外科スポーツ医学センタースポーツリハビリテーション部)をお招きし、『投...


第2回研修会 満員御礼
2018年3月17日に開催します、当法人主催第2回研修会の参加者数が定員に達しましたのでご報告させて頂きます。 この度、参加者の皆様とは当日お会いできることを楽しみにしております。